未公開作品はホラーも隠れた名作揃い。
コメディホラーから、エロティックホラー、パニックホラー、王道サスペンスホラーまで
バラエティ豊かな5作品をご紹介します。
作品情報を見る
往年のホラー映画のオマージュをふんだんに盛り込んだファンタジーホラーコメディー。
大好きだった亡き母出演のカルトムービー「血まみれのキャンプ場」を命日に上映することになるが、映画館が火事に!主人公たちがあわてて逃げた先は、スクリーンの中。気づけば映画の世界に入り込んでしまいます。
迷い込んだ映画の世界はビビッドなまるでティムバートンの「ビッグ・フィッシュ」の世界観。セクシーなお姉さんあり、筋肉バカあり、殺人鬼あり。。ホラー映画に詳しくなくても、それっぽい!と思わせるキャッチーな80年代ホラームービー像の数々。また、突然の回想シーンやテロップにつまづいたりと『映画の中』ならではの演出も多くあります。
主人公が”映画キャラクターとしての”ママに再会できる、これもまた『映画の中』だからこそできる感動の展開。母娘の物語です。
ホラー映画が大好きな人も、ホラー映画は苦手なひとも、みんなが楽しめる極上の一作です!
© 2015 Sony Pictures Worldwide Acquisitions Inc. All Rights Reserved.
作品情報を見る
ジェームズ・フランコ、トーリ・スペリング出演のヴァンパイア・エロティックホラー映画。
フレッシュで魅力的なヴァンパイアたちが登場するオススメの作品です。
90年代に人気を博した『ザ・ストーカー/狂気の愛』の現代リメイク版ということで、過去作に出演していたトーリ・スペリングとアイヴァン・セルゲイの役どころも気になるところでした。
実際に観てみると、女子大生・リアとヴァンパイア・パールの禁断の百合恋愛や、美人でセクシーな女ヴァンパイアたちが男性を襲っていく姿など、刺激的要素が盛りだくさんで最後までドキドキ・・・。美人な若手女優が勢ぞろいで目の保養になります!!
© 2016 Sony Pictures Television Inc. All Rights Reserved.
作品情報を見る
全米初登場1位の衝撃ホラー『パージ』をパロディ化した笑いと恐怖のサバイバルコメディ!
アメリカでは公開作でしたが、日本では未公開となってしまった、貴重な作品です。
ここでいう“パージ”とは、“1年にひと晩だけ、殺人をふくめたあらゆる犯罪が許される日”のことです。
目の前で次々と起こる残酷な光景、自分の身に迫り来る恐怖・・・そんな想像をしがちですが、本作は、笑えます!
主演は、『バイオハザード』Ⅱ&Ⅲ、『ハングオーバー』シリーズにも出演している、個性派俳優 マイク・エップス。
まわりのおバカなキャラたちに、彼が鋭いツッコミを入れる!
『13日の金曜日』の殺人鬼ジェイソンなどホラーには欠かせない登場人物に加え、実は有名アーティストのスヌープ・ドッグやピエロに扮したマイク・タイソンがゲスト出演しています。とてつもない存在感なので、観ればすぐわかると思います。笑
こんな作品もアリですね!
© 2016 Meet The Blacks, LLC. All Rights Reserved.
作品情報を見る
パニック映画の王道!サメ×ミュータント!しかし一筋縄には行きません。パニック映画が好きなあなたにも、おバカ映画が見たいあなたにもおススメの一本です!
とにかくこのロボシャークが強い!怒り出すと止まらず、地上だろうが水中だろうが構わず縦横無尽に暴れまくります!もう誰も止められない、ネイビーシールズにも止められない、そんなロボシャークですが、なんとツイッターのアカウントを持っています。女子高生がダイレクト・メッセージを送ると、絵文字付で返信をしてくるのです!SNS世代のサメはやることが一味違います。
そんなキュートなロボシャーク、そして女子高生を始めとした出てくる全てのキャラクターがとても魅力的で見ていて飽きる場面がまったくありません!
今までのパニック映画の常識を上回る破天荒設定、随所にコネタが満載で、友達と、家族と、たくさんのひとと一緒に見れば盛り上がること間違いなしです!
© 2015 BUFO Ltd. and Supercollider Productions Inc. All Rights Reserved.
作品情報を見る
人里離れた湖畔の別荘で次々と謎の怪奇現象が起きる…そのシュチエーションが好きな人にはたまらないサスペンスホラーです。最愛の妻が妊娠したことを告げぬまま事故死。子供が作れない体質だと医者に診断されていた作家のマイクは、彼女が足繁く通っていた別荘を訪れます。閉鎖的な田舎町の人々、謎めいた言い伝え、美しい未亡人とその幼い娘。スティーヴン・キングらしく細かい日常が丁寧に描かれており、ホラー要素あり、ミステリー要素あり、ドラマ要素ありで、まるで長編ミステリー小説を読むようにじわじわと楽しめます。
主演は5代目ジェームズ・ボンドのピアース・ブロスナン。60歳近いお年ですが、まだまだ男の色気が溢れ出ていますね。後半にはボンドを彷彿とさせるアクションシーンもみられます。
ところで、スティーヴン・キングといえば、彼のライフワークとも言うべきファンタジー超大作「ダーク・タワー」シリーズの映画化第1弾『ザ・ダーク・タワー』がつい先日全米公開となり、見事首位デビューを果たしました。荒廃し、時間も空間も変転していく世界を舞台に最後のガンスリンガーであるローランドが世界を救うために暗黒の塔を探す物語。映画版ではローランドをイドリス・エルバ、宿敵である黒衣の男をオスカー俳優のマシュー・マコノヒーが演じます。監督は、『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』の脚本家として知られるニコライ・アーセル。日本での公開が待ち遠しいですね!
© 2011 Stage 6 Films, Inc. All Rights Reserved.